薬剤部門
Drug

薬剤部門についてAbout

薬剤部門
薬剤科の業務は、調剤、製剤、医薬品の在庫・品質管理、医薬品情報の収集・管理のみならず、入院患者さんへの服薬指導(薬剤管理指導業務)、感染制御(ICT)や栄養サポート(NST)、緩和ケアなどのチーム医療への参加、さらに医療安全管理委員会などを通じて医薬品の適正使用を推進し、患者さんの治療に貢献できるよう努めています。
薬剤部門責任者 薬剤科長

薬剤科スタッフ

薬剤科長 1名
調剤主任 1名
薬剤師  2名

調剤業務

医師の発行した処方箋に基づき、調剤を行っています。

患者さんの年齢などから薬の用量や用法等をチェックします。 処方内容に不明な点などがあれば医師に確認をとります。チェックや疑義照会を終えてから調剤を行います。

錠剤・カプセルはPTP包装の調剤を基本としていますが、薬の数が多い場合は間違って服用したり、飲み忘れてしまったりする危険性があるのでこれらを防止するために必要に応じて一包化を行っています。

錠剤の服用が困難な患者さんや小児の患者さんには散剤や水剤が適しています。当院では散剤を服用する患者さんが多く、また一人の患者さんが服用する散剤の種類が多いことから散剤監査システムで薬品をバーコード管理し、薬の取り間違いや量り間違いの防止に努めています。さらに分包紙には患者氏名、用法、薬品名と量、服用日を印字して病棟管理での間違い防止に役立てています。

注射薬調剤業務

医師の発行した注射箋に基づき、注射薬の調剤を行っています。

患者さんの年齢などから注射薬の投与量、投与方法、投与速度、混合した場合の変化(可否)などに注意してチェックを行い、不明な点などがあれば医師に確認します。調剤した注射薬は監査を行い、病棟へと払い出されます。

薬剤管理指導業務

入院患者さんに対してベッドサイドでのお薬の説明を行っています。お薬の名前、効果、服用方法、副作用、注意事項などをわかりやすく説明書にして情報提供を行っています。 また、患者さんが使用している薬剤に関する情報を適宜、医師や看護師に提供しています。

医薬品管理業務

病院で使用される医薬品の購入、在庫管理、品質管理を行います。

日々の使用量を把握し、過不足が生じることの無いよう在庫に注意しながら購入を行っています。

医薬品の保管には温度や湿度、光などに注意を要するものがあり、それぞれの医薬品に適した保管方法で管理し品質と安全性を確保しています。また、各種法律で規定されている医薬品についてはその法律に基づき厳重に管理を行っています。

医薬品情報管理業務

医薬品に関する情報を中心に、疾病や治療に関する情報を収集し管理しています。これらの情報は病院内の各部署に適宜、文書などにて提供を行っています。

かかりつけ薬局のおすすめ

当院では医薬分業により、外来患者さんに院外処方せんを発行しています。
院外処方せんFAXコーナーから院外薬局(かかりつけ薬局)に処方内容を ファックスしておくことで薬局での待ち時間を短縮することができます。
かかりつけ薬局のおすすめポイント!
■ 患者さんのお住まいに近いまたは希望する薬局が選べます。
■ 医療機関(病院・医院)や薬局で購入したお薬全般のチェックが受けられます。
■ 複数の医療機関(病院・医院)にお掛かりの場合、薬の飲み合わせをチェックしたり、同じ薬が重複していないかのチェックを行い、患者さんの安全性を確保します。
■ 『薬歴簿』を作成し、飲み方についてのアドバイス、飲み合わせの注意事項などお薬についての相談・助言が受けられます。
(お薬を受け取るまでの待ち時間が短くて済みます。)