- セカンドオピニオン外来
 
    - Second Opinion
 
    
   
     
    
     
        	
     
    
    	
        
      		
        	
            	
                
                
                	
                	セカンドオピニオン外来についてAbout
                    
                    
                    国立病院機構長崎病院では、患者さま中心の医療を提供するために、
セカンドオピニオン外来を実施します。
					
                    
                 
                
                
                	セカンドオピニオンとは
                    セカンドオピニオンとは、現在診療を受けている医師(主治医)とは別の医師から病気の診断や治療について第三者的な立場でアドバイスを受けることをいいます。
                
                
                
                	セカンドオピニオンを求めることが出来る方(相談を受けることが出来る方)
                    
                    - ■ 患者さまご本人
 
                    - ■ 患者さまの同意を得たご家族さま(患者さまご本人の同意書が必要です。)
 
                    
                
                
                
                	セカンドオピニオンのご相談内容
                    病気の診断や治療についての第三者的立場でのアドバイスを受けることが主な内容です。それ以外を目的とする相談には応じられません。
                
                
                
                	セカンドオピニオンのご相談をお受けできない場合
                    
                    - ■ 当院での治療をご希望されている場合。
 
                    - ■ 主治医に対する不満、医療過誤および裁判係争に関する相談。
 
                    - ■ 医療費、医療給付に関わる相談。
 
                    - ■ 主治医からの紹介状、検査データ、レントゲンフィルムなどの診療情報の提供がない場合。
 
                    - ■ 相談内容が当院の専門外の場合。
 
                    
                
                
                
                	主治医への報告等について
                    セカンドオピニオンは主治医からの紹介によって行い、ご相談いただいた内容については報告書を作成し、主治医に提供致します。
                
                
                
                	セカンドオピニオン対象診療科
                    申込書に記載された対象疾患によってはご相談をお受けできない場合がございます。
                    
                    - ■ 内科(消化器、循環器、腎臓)
 
                    - ■ 整形外科(整形外科全般、変性疾患(脊椎疾患、関節疾患、末梢神経疾患など)、骨折等の外傷)
 
                    - ■ 小児科(小児心療、発達障害、小児神経、重症心身障害)
 
                    
                    
                
                
                
                	相談日時について
                    完全予約制です。申込みをいただき、日時を決定の上でご連絡させていただきます。
                
                
                
                	お申込み窓口
                    お申込みは「セカンドオピニオン申込書」(こちらからダウンロード可能です)に必要事項をご記入いただき、FAXまたは郵送で下記「問い合わせ先」まで送りください。
                
                
                
                	相談時間について
                    
                    - ■ 相談時間は原則30分です。なお、最大30分の延長が可能です。
 
                    - ■ 指定時間30分前にご来院いただき、主治医からの資料をご提出ください。
 
                    - ■ 立会い看護師より事前に聞き取りをさせていただく場合もございます。
 
                    - ■ 相談終了後、担当医より報告書を作成いたしますが、報告書作成時間は相談時間に含みません。
 
					
                
                
                
                	相談料金(消費税込み)について
                    60分以内 11,000円。追加30分 5,500円となっております。
費用は全額自費です。健康保険は適用されません。
                
                
                
                	当日ご持参いただくもの
                    
                    - ■ 主治医からの紹介状、主治医から提供された検査資料(検査データ、画像フィルムなど)
 
                    - ■ 家族だけで面談される場合は、患者さまご本人の相談同意書および患者さまとのご関係を確認できるもの(健康保険証、車の免許証など)
 
                    
					
                
                
                
             
            
                
             
            
         
            
        
     
 
Copyright c 2004 Nagasaki National Hospital All Rights Reserved.